日頃からテスト技法ツールGIHOZをご利用いただき誠にありがとうございます。
また、ご感想やフィードバックをいただき誠にありがとうございます。
最新のアップデート情報をお知らせします。
仕様書などの文章を入力することで、AIがパラメータと値や制約を自動生成可能に
ペアワイズテストで、仕様書などの文章を入力するだけで、AIが自動的にパラメータと値や制約(制約表と制約式)を生成する機能をベータ版としてリリースしました。これまではユーザ自身がこれらを一から作成する必要があり、慣れていないユーザにとっては時間がかかるという課題がありました。この機能を利用することで、より簡単に作成することができます。
仕様書などの自然言語で書かれた文章を入力し、生成をクリックすると、AIがパラメータと値を生成します。制約にあたる入力内容があれば、制約表・制約式も自動生成されます。生成には数分かかる場合がありますので、結果が表示されるまで画面を操作せずそのままお待ちください。
本機能を利用すると、以下の編集内容がクリアされます。新規作成したテストモデルでの利用を推奨します。
- パラメータと値の表
- 制約表と制約式
- オプションの入力内容
- テストケース
また、AIで生成したパラメータと値や制約は後から自由に編集可能です。本機能で生成された内容には不正確な情報が含まれる可能性があります。本機能を利用する際は、必ず結果を確認し、ユーザ自身の責任において利用の可否を判断してください。
本機能の利用には申請(無料)が必要です。
実行可能回数は以下の5つのAI機能を合わせて、1日最大20回まで利用可能です。
- デシジョンテーブル自動生成機能
- テスト技法の自動選択機能
- テスト観点ツリーの自動生成機能
- 状態遷移図の自動生成機能
- パラメータと値や制約の自動生成機能
今回は、AI機能追加のアップデートをお伝えしました。
今後ともGIHOZをよろしくお願いいたします!
テスト技法ツールGIHOZ アカウント登録はこちら
テスト技法ツールGIHOZ|ソフトウェアテスト・第三者検証のベリサーブ (veriserve.co.jp)